-
星籠 * アルビレオ
¥17,000
星籠シリーズの新作、アルビレオです。 夜空の宝石アルビレオ二重星の欠片を 星の紋章を飾った銀の籠に入れました。 青い星はアイオライトの欠片、 黄色い星はイエローアパタイトの単結晶です。 色のコントラストが幻想的な二つの鉱石が 中でカラカラと自由に動きます。 チェーンはアジャスターが付いていて長めなので ワンポイントに使いやすいと思います。 短く調整することも可能です。 アジャスターの先に飾った水晶は 銀河の水を表現しています。 *********************************** チェーンの長さ(アジャスター含む):57cm トップ全体の大きさ:31x15mm 籠部分の高さ:約20mm 重さ :13g 銀素材:全てSV925 *********************************** ◆天の川の蛍◆ 天の川を渡る遊覧船から 白鳥区を過ぎたあたりに見えてくる 一際美しい二つの星がアルビレオです 月夜の蜂蜜色と宵のソーダ色をした 2つの宝石が放つ色彩の結晶が キラキラと透明な川を流れてゆきます 舞い落ちる星の粉を手のひらにすくうと それはまるで青い蛍のように ゆっくり呼吸をするように瞬きながら どこかへ消えてゆくのです *
-
蝎の火
¥18,000
アンタレスになった蝎へのオマージュ作品です。 籠の中に揺れる赤い石はメキシコファイヤーオパール。 燃えるような紅色と澄んだ透明感、それ以上に こちらの個体はとても珍しい特徴を持っています。 透明な真紅の中に、白く丸い卵のような物体が 内包されているのがお分かりいただけると思います。 これは希少なエッグインオパールと呼ばれる個体です。 この卵のようなものはある鉱物の一種だとか 空洞だとかいくつかの説がありますが、 正式な詳細はわかっていない神秘的なオパールです。 この美しく珍しいオパールは蝎の火、内包物は蝎の心臓です。 ロマン溢れるオパールに、深い青が美しいローマングラスを合わせ、 リンドウ色のアイオライトのビーズを紡いで夜空に見立てました。 ガラスの夜空に、蝎の炎が美しく燃えています。 煌めくピンクアメジストは蠍の涙を表しています。 オパールには光源によって遊色が見られますので、 ぜひ探してみて下さい。 トップ部分はチェーンから取り外すことができるので、 お好みのチェーンに付け替えてご使用いただけます。 *********************************** チェーンの長さ:約44cm 籠の大きさ:約20x14mm ローマングラス:23mm 使用ビーズ:アイオライト、ラブラドライト、ピンクアメジスト 重さ :17g ジョイント、パーツ素材:シルバー925 *ロウ引き紐を使っています。 *ローマングラスにはチップが見られます。 *********************************** ◆ 蝎の火 ◆ 「あれは何の火だろう。 あんな赤く光る火は何を燃やせばできるんだろう。」 ジョバンニが言いました。 「蠍の火だな。」 カムパネルラがまた地図と首っ引きして答えました。 「あら、蝎の火のことならあたし知ってるわ。」 「蝎の火ってなんだい。」ジョバンニがききました。 「蝎がやけて死んだのよ。その火がいまでも燃えてるって、 あたしなんべんもおとうさんから聞いたわ。」 「蝎って、虫だろう。」 「ええ、蝎は虫よ。だけどいい虫だわ。」 「蝎いい虫じゃないよ。僕博物館でアルコールにつけてあるの見た。 尾にこんなかぎがあって、それで刺されると死ぬって先生が言ったよ。」 「そうよ。だけどいい虫だわ、おとうさんこう言ったのよ。 むかしのバルドラの野原に一ぴきの蝎がいて、小さな虫やなんか殺してたべて生きていたんですって。するとある日、いたちに見つかって食べられそうになったんですって。 さそりは一生けん命逃げて逃げたけど、とうとういたちに押さえられそうになったわ。 そのとき、いきなり前に井戸があってその中に落ちてしまったわ。 もうどうしてもあがられないで、さそりはおぼれはじめたのよ。 そのときさそりはこう言ってお祈りしたと言うの。 ああ、わたしはいままでいくつのものの命をとったかわからない、そしてその私がこんどいたちに取られようとしたときはあんなに一生懸命にげた。それでもとうとうこんなになってしまった。 ああ、なんにもあてにならない。どうしてわたしはわたしのからだを、だまっていたちにくれてやらなかったろう。そしたらいたちも一日生きのびたろうに。 どうか神さま。私の心をごらんください。こんなにむなしく命をすてず、どうかこの次には、まことのみんなの幸のために私のからだをおつかいください。って言ったというの。そしたらいつかさそりはじぶんのからだが、まっかな美しい火になって燃えて、 よるのやみを照らしているのを見たって。 いつまでも燃えてるって、おとうさんおしゃったわ。ほんとうにあの火、それだわ。」 「そうだ。見たまえ。そこらの三角標はちょうどさそりの形にならんでいるよ。」 ジョバンニはまったくその大きな火の向こうに、三つの三角標が、ちょうどさそりの腕のように、こっちに五つの三角標がさそりの尾やかぎのようにならんでいるのを見ました。 そしてほんとうにそのまっかなうつくしいさそりの火は 音なくあかるくあかるく燃えたのです。 * 宮沢賢治 銀河鉄道の夜より抜粋 (原文まま)*
-
星鈴
¥14,000
月のない夜の空から流れ落ちた星を拾い集めて 小さな風鈴を作りました。 淡水パールの雫を飾った銀の籠の中に 小さな青い蛍石の結晶がカラカラ揺れる 幻想的な星の鈴です。 *********************************** チェーンの長さ:40cm トップの大きさ:38x12mm 青蛍石の結晶:対角最大約10mm 厚み8mm トップ使用ビーズ:淡水パール 重さ :5g チェーン、パーツ素材:シルバー925 ***********************************
-
プレアデス
¥13,000
キラキラしたラメ状のインクルージョンで満たされた 美しいブラックアベンチュリンに出会いました。 一般的なブラックアベンチュリンよりも ほんの少しイエローがかったとても美しい個体です。 少し透明感もあるので光を透過して 一面に無数のラメが煌めく姿は銀河のようで 見飽きることがありません。 これだけの煌めきを秘めた結晶は 何か不思議な力を宿している様に思えます。 裏面にはプレアデス星団の煌めきを切り抜きました。 実物はキラキラ煌めき本当に美しいです。 星々が一つだけ、願いを叶えてくれるとしたら 何を願いますか? *********************************** チェーンの長さ:約50cm トップの大きさ(バチカン含まず):23x23.5x6mm 重さ :13g チェーン素材:シルバー925 ***********************************
-
空の降る日
¥32,000
透明な水晶の中を浮遊する 無数の青い結晶はギラライトという鉱物です。 採掘量の少ない丸い結晶を閉じ込めた希少な水晶で、 ブラジルパライバ州で産出される青いトルマリンに似ていることから パライバクォーツとも呼ばれています。 水晶のサイドに立体のお花を飾って この水晶の持つ美しい静寂の世界を引き立てました。 指馴染みの心地良い、神秘的な指輪に仕上がっています。 *********************************** サイズ:約9号 トップの大きさ:12x10x7mm リング幅:8〜11mm 重さ:7g 素材:SV925 鉱石:ギラライトインクォーツ *デザインに合わせて磨きや仕上げを調整しております。 キズの様に見える部分も作品の表現の一部となります。 *********************************** ◆ 空の降る日 ◆ 空から降ってくる小さな蒼い粒は 誰かの思い出 抱えきれないほどのたくさんの想いが 透明な空に溢れて こぼれ落ちてくる それはどれも綺麗で 触れると消えてしまうけれど 少しだけ 太陽の匂いがした *
-
永遠の草原
¥26,000
キャンディーのようなペリドットに お花を飾った銀の指輪です。 ペリドットはふっくら厚みがあって艶やかで くすみの無いグリーン色をしています。 透明度の高い美しい結晶です。 終わりのない午後の草原に 朝露光る、透明で美しいペリドットの蕾が 風に揺れています。 *********************************** サイズ:約10号 トップの大きさ:11.5x15x9mm リング幅:7〜11mm 重さ:7g 素材:SV925 鉱石:橄欖石 *********************************** ◆ 永遠の草原 ◆ ふっくらした蕾のようなペリドットを囲んで 一つ、また一つ 開く花は音もなく とわにひろがる 雨あがり 静かな草原で一人 風を追いかけている *
-
ガラスの夜 星の粉
¥28,000
SOLD OUT
表面に細かいカットの入った美しいタンザナイトを 夜空に見立てて作製した一点物の指輪です。 光を反射する水面のように キラキラと輝くとても幻想的な作品です。 クラックは見られますが、ガラスのように透明で 薄い夜の空を想わせる非加熱のタンザナイト。 石枠部分に純銀を飾って星を表現しています。 タンザナイトは光や光源によって 薄紫から青色へカラーチェンジする魅力的な鉱石です。 是非お手元で神秘的な色の変化をご堪能ください。 *********************************** サイズ:約10.5号 トップの大きさ:15.5x17x7mm リング幅:最大12mm 重さ:7g 素材:SV925 鉱石: 灰簾石、タンザナイト(非加熱) *タンザナイトは硬度が低い為、お取り扱いにご注意ください。 *********************************** ◆ガラスの夜 星の粉◆ ふと夜空を眺めながら いつかの君の話を思い出している 初夏の風の夜に パリンと乾いた音がして 夜空にヒビが入った まるで薄氷のような 繊細なガラスの空の向こうから キラキラと星の粉が降り注いで 海の水面に溶けていった そんな美しい夜の話 *
-
いばら姫の指輪
¥25,000
美しく高品質なストロベリークオーツを 燃えるいばらの花の結晶に見立てて作製した 一点物の銀の指輪です。 透明でクラックがほぼ見られない ガラスのような水晶の中に、 赤く繊細なインクルージョンが美しく煌めきます。 クオーツの周りとリングの背面にお花を飾って、 上品で可憐な存在感溢れる指輪に仕立てました。 *********************************** サイズ:約12号 トップの大きさ:13x10x7mm リング幅:最大12mm 重さ:8g 素材:SV925 鉱石:水晶 *********************************** ◆いばらの花の結晶◆ 燃えたぎる炎の中でも 決して燃えない花がある その花から生まれる結晶を身につけると どんな災いからも守られると言う それはそれは炎のように紅く煌めく たいそう美しい花で 燃えるいばらの森の中にあるという 気弱い僕はその花を探して 何かから逃げるように ずいぶん遠くまで来た 青い夜の浜辺で 一人の美しい女に出会った その森なら、次の暁の刻に 西へ西へと進んだ先に見えてきます けれどその森へ入って戻ってきた者はいない 振り向くと美しい女は もうどこにもいなくなっていた ぼくは夜明けをまって 西へ踵を切った
-
星の果実
¥18,000
表面にアベンチュレッセンス輝く神秘的なサンストーンに 物語を落とし込んで作った指輪です。 透明感のあるサンストーンで、くすみの無い明るい発色が 果実のような瑞々しい印象です。 裏面に開けた窓からも、キラキラスパンコールのような 美しいインクルージョンが見られます。 燻を入れてエキゾチックな雰囲気に仕上げました。 カジュアルにも合わせやすい指輪です。 *********************************** サイズ:約9.5号 トップの大きさ:11x14x7mm リング幅:最大12.5mm 重さ:6g 素材:SV925 鉱石:日長石 *燻仕上げを施した作品です。 ***********************************
-
氷の塔
¥35,000
キラキラと美しい水晶の中に雪が降り積もるような または青白い霧が舞うようなブルーミストクオーツ 通称、パスウェイクォーツ。 コロンビア産独特の魅力を持った、幻想的な水晶です。 リクエストやお問い合わせを度々いただいた水晶で、 個人的にも大好きなコロンビア水晶でもあります。 この度は大きな素晴らしい単結晶をご紹介させていただきます。 最長15cm弱、204g スッと端正なほぼジェネレーター形状の結晶です。 透明度の高い水晶にモヤモヤと青みがかった 霧状のインクルージョンが、 トップを残して全体的に美しく立ち込めています。 また、ファセット全てに艶やかな成長線が見られます。 底面はただの剥離面ではなく不完全なセルフヒールドで、 うっすらと無数のレコードキーパーのような結晶が見られます。 内部には幾つか貫入水晶も見られます。 トップ部分に小さなチップがありますが 気になるようなダメージの少ないとても状態の良い結晶です。 パスウェイクォーツを探されていた方や 水晶好きの方のコレクションにも。 実物は透明度が高く、キラキラしていて本当に綺麗です。 なかなか出会えない大きさとクオリティーの 秘めた力強さを感じるマスタークリスタルです。 *********************************** 原石サイズ:14.7x32.5x29mm 重さ:204g 鉱石名:水晶 産地:コロンビア *********************************** ◆雪の日◆ きらきら ひらひら 凍った空気に 澄み切った夜空 氷の塔に雪が降る きらきら ひらひら 水銀燈に煌めく結晶は まるでスパンコールのようだね 氷の街は銀色に 静かな星 降り積もる
-
月の硝子
¥14,000
リビア砂漠で産出されるリビアングラスは 実は未だその起源が正確に解明されていない 謎の多いガラスです。 最も有力と思われる説は、隕石が砂漠に衝突した際に発生した 巨大な熱の放射によって生成されたというもの。 今回ご紹介するのはほんの少し青味を帯びた 月明かり色の高品質な結晶です。 底面の角一部に小さなチップが見られますが、 気になるダメージやクラック、インクルージョンが極めて少なく、 透明度と色味の美しい結晶を厳選致しました。 表面は磨りガラス状です。 表面に砂の跡と思われる凹凸が見られるのは天然の証です。 たゆたう波の跡のような 美しい表情を持ったリビアングラスです。 2600〜2900万年も昔のものなのに こんなも純粋で無垢な美しさ。 それが鉱石のロマンと魅力に他なりません。 コロンした厚みと硝子の重みがあり、 表面はすりガラス状でサラサラしています。 手のひらに握ると、何とも心地の良い不思議な感覚。 光にかざすと透き通る月明かりに 心が癒されます。 *********************************** 原石サイズ:38x30x20mm 重さ:20g 鉱石名:天然ガラス 産地:エジプト リビア砂漠 *********************************** ◆月のガラス◆ 砂の上に散りばめられた 煌めく光は 月の女神 セレーネの涙 月明かりに冷えて 結晶となる 今宵もまた一粒 キラキラ キラリと
-
Planisphere
¥18,500
まるで銀河を映した星座早見盤のような 幻想的な模様を現したコンドルアゲート。 中央はドゥルージークオーツになっています。 アゲートは和名で瑪瑙、 トロンとした質感とその模様の美しさから、 時に様々な形に加工されます。 鑑賞用に薄くスライスされたものや装飾用など 決して珍しい鉱石ではないのですが、 時に世にも美しい模様を持った個体があります。 掘り出された一つの原石の状態からは、 どのような模様が現れるのか割ってみるまでわかりません。 濃紺の銀河に砂のような星が集まって 赤い星雲が大小点在しています。 中央には透明感のあるドゥルージー水晶の船が 銀河を漂っているよう。 表面はガラスのように艶やかです。 このように美しい個体はそうそうあるものではないです。 表面が磨かれているので磨き石でもあるのですが、 あえて原石カテゴリーでご紹介させていただきました。 実物はとても美しいです。 この世界の何処かにある片割れを 探してみたいですね。 *裏面にAC29と記載があります。 7枚目の画像でご確認下さい。 *********************************** 原石サイズ:45x60x24mm 重さ:67g 鉱石名:瑪瑙 産地:カリフォルニア *********************************** ◆ Planisphere ◆ 水晶の船に乗って 青い銀河の海を渡る オールから生まれた波紋は どこまでも広がり 海の底は透明で 限りなく続いている まるで夜に浮かんでいるみたいだね 遠くで点滅する赤い星雲 ミルクの流れた跡 水晶の船に揺られ 空を渡る 目的地までは もう少し
-
紅玉のガネーシャ
¥32,000
像の頭をしたヒンドゥー教の神様 ガネーシャ。 深いワインレッドが美しい 高品質なルビーのカービングです。 ガネーシャはインドでは 富をもたらす神様として崇められています。 幸運や利益をもたらし、智慧を授け 厄を除けると信仰され、 絵画や置物など多くのお守りとなり 大切にされています。 ガネーシャ神 その個性的な形状はとても魅力で、 万能で強力な力を持っているように感じます。 ダイヤモンドの次に硬度の高いルビーを このように美しいガネーシャに彫り上げるのは 至難の業だと思います。 どこか温かい印象なのは、 きっと職人の想いや信仰心などが 込められているからでしょう。 艶やかで、存在感があり その硬度からずっしり重みの感じられる とても美しいルビーのガネーシャ。 強力な護神です。 *********************************** 原石サイズ:38x30x21mm 重さ:40g 鉱石名:紅玉 産地:インド ***********************************
-
天上の青
¥18,000
美しいロイヤルブルーをしたカイヤナイトの指輪です。 光に透かすと透明感があり、 青の濃淡がまるで夕空や海のよう。 青の濃い部分を下にすると海に、 上にすると夜空になるのです。 ガラスのように艶やかで、 動かす度に青白いシラーが揺らめく 幻想的なカイヤナイトです。 リング部分は透かし模様で厚みを控えているので 重みなく着けていただけます。 たった一つのオリジナルリング。 煌めく素敵な物語の続きを紡いでください。 *********************************** サイズ:約8.5号 トップの大きさ:12x12x7mm リング幅:最大13.5mm 重さ:7g 素材:SV925 鉱石:カイヤナイト *********************************** ◆天上の青◆ 縁側から見える宵の空は蒼く翳って ふと思い出す 遠い記憶の中の 小さな蒼い海 それは遠い昔に大切にしていた ガラスの小瓶 決して混ざることのない ふたつの蒼い水の揺らめきに 小さな無数の泡が漂う 大切にしていたのに いつの間になくなってしまったのだろう? 移りゆく街並み 変わらないあの日の空 記憶の中の小さな海は 今も混ざり合うことなく たゆたう波のまにまに
-
寝覚めの湖
¥16,000
爽やかな水色が美しいブルーオパールを 寝覚めの森の湖に見立てた指輪です。 朝の陽を浴びて輝く湖の周りを 色とりどりの花々が囲み、 森に棲む精霊や動物たちが集まります。 リング部分には幻想の森を透かし模様で表現しました。 厚みを控えているので重みなく着けていただけます。 煌めく素敵な物語の続きを紡いでください。 *********************************** サイズ:約9号 トップの大きさ:13x12x6mm リング幅:最大13mm 重さ:6g 素材:SV925 鉱石:ブルーオパール(ペルー産) *デザインに合わせて磨きや仕上げを調整しております。 キズの様に見える部分も作品の表現の一部となります。 ***********************************
-
水琴窟
¥23,000
水のように澄んだ美しい水晶をはめ込んだ 銀の指輪、水琴窟です。 水琴窟から湧き上がる音をカタチにし、 水晶の両サイドに銀の玉を付けて雫を表現しました。 太古の空気と水を閉じ込めた水晶は まるで小さなタイムカプセル。 悠久の時のロマンを感じさせてくれます。 ガラスのように透明な水晶の中央に 水の入った空間があって、 その中を小さな気泡がコロコロと移動する様子は 不思議な感じがして、見ていて心が躍ります。 4枚目画像の丸く囲った部分に写っている丸い気泡が 上下に動く様子をお楽しみいただけます。 たった一つのオリジナルデザインリング。 煌めく素敵な物語の続きを紡いでください。 *********************************** サイズ:約11.5号 トップの大きさ:9x12x8mm リング幅:最大8mm 重さ:8g 素材:SV925 鉱石:水入り水晶 *デザインに合わせて磨きや仕上げを調整しております。 キズの様に見える部分も作品の表現の一部となります。 ***********************************
-
INORI
¥6,500
祈りの十字架の周りで、幸せを呼ぶ青い鳥が 四葉のクローバーを運んでいます。 立体感のあるレリーフ状のモチーフを繋げた スターリングシルバーの指輪です。 鳥モチーフの最大幅は約1.4mmです。 モチーフの繋ぎ目に透かしを入れて 見た目が重くならないデザインにしています。 やや大きめの8号ですが、幅の細い指輪に比べると 同じサイズでも少しきつく感じられることがあります。 一点もので同じデザインはありません。 カジュアルにお使いいただいても ワンポイントになる大人可愛い指輪です。 *********************************** サイズ:約8.5号 リング幅:最大14mm 重さ:6g 素材:SV925 ***********************************
-
オーロラの夜
¥28,000
折り重なった美しい色の層が幻想的なレインボーラブラドライトは まるで夜空に揺らめくオーロラのカーテンのよう。 存在感のあるラブラドルースを留めた土台の銀板には 神秘的なオーロラの夜の物語を刻みました。 表面は降り注ぐオーロラのラブラドレッセンス。 その周りを囲む魔法の森を彩る花と果実 オーロラの空を舞う夜鳥 氷をイメージしたハーキマーダイヤモンドの結晶を飾りました。 裏面には魔法の扉のようなラブラドレッセンス。 秘密の階段を上がった先に雫型に開いた大きな窓があり、 その向こうに魔法の扉が現れます。 チェーン部分のラブラドライトは、ほんのりピンクがかった 半透明な8.5mmのビーズを使いました。 パールのようなシラーが綺麗な高品質なラブラドライトです。 チェーンは途中で2本に切り変えて 淡水パールとラブラドライトのタンブル等を紐で紡ぎ、 粉雪の降る夜空を表現しました。 トップに存在感があるので長めに仕上げています。 ブラウスの上からでも、セーターや着重ねたお洋服でも お使いいただける長さです。 なお、切り替え部分の輪に引っ掛けていただくと 短くして着用が可能です。 ジョイント部分も全て銀製の手作りです。 お守りのような存在感のある キラキラと美しいネックレスに仕上がりました。 *********************************** チェーンの長さ:約65cm(短くした場合52cm) トップの大きさ:52x31mm ラブラドライトの厚み:約5mm ビーズ:ラブラドライト4〜9mm、シトリン10mm アクアマリン6mm 淡水パール6mm、アメジスト6〜8mm ピンクアメジスト、アクアオーラ水晶 いずれも4~6mm 総重量 :64g ジョイント、パーツ素材:シルバー925 *一部にロウ引き紐を使っています。 ***********************************
-
星の花の首飾り
¥22,000
星の花を象った紋章のようなペンダントヘッドを作りました。 真ん中には透き通るグリーンが美しいペリドットをはめ込んで、 チェーンは花の形をしたナチュラルカラーの淡水パールとアメジスト、 アクアマリンのビーズを交互に紐で繋いで作りました。 ペリドットの周りには模様と透かしを入れて 銀の玉を飾り、神秘的な雰囲気に。 チラチラと揺れるスペサルチンガーネットで 窓辺に差し込む明るい陽の光を添えて。 裏面にはシリウスと雫を切り抜いています。 色のコンビネーションが華やかな お守りのような首飾りです。 *********************************** チェーンの長さ:約46cm トップの鉱石:ペリドット12mm スペサルチンガーネット10mm(フクリン含) トップの大きさ:43x27mm ビーズ:花の淡水パール12mm、アクアマリン6mm、 アメジスト6〜8mm カットアクアマリン4mm、サンストーン5mm 総重量:33g ジョイント、パーツ素材:シルバー925 *一部にロウ引き紐を使っています。 ***********************************